Just another WordPress site

トップ > カツオのたたき:藤田屋に『初ガツオ』がやってくる!

カツオのたたき:藤田屋に『初ガツオ』がやってくる!

とれたてカツオを炭火焼きして、その日に直送!
超・新鮮だから、クサみがなくて、うまい!

 

突然ですが…

突然ですが、正月やクリスマスに食べる物は?
そう、おせちやお雑煮、ケーキですよね。

家族で食べる、こういう節目の食べ物には、しみじみと「安心」を感じます

毎年の区切りになって、明日からの「活力」がチャージできる気がするんです!

 

半年間の活力を!

実は私には、そういう節目が、年末年始以外にもあります。
それが、来たる5月の『初ガツオです!

 

5月は、「一年の折り返し」時期。
家族で食べる、初ガツオの味わいが、残る半年間への活力を与えてくれます!

 

 

「完全予約制」で、静岡県焼津港から、毎年 送ってもらっています。

ぜひ、あなたにも食べてほしいです!

 

美味しさのポイント!【追記】

 

 
ポイントは、この3つです!
 
・一本釣り!
・炭火焼き!
・氷水で直送!
 
一つずつ解説しますね(^^)
 
◆【1】一本釣り!
 
カツオの一本釣り漁船では、カツオは釣られると甲板のシートに落下。
身に傷が付かないまま凍結槽内に落ち、瞬間的に凍結されます。
 
一本釣りは、この上なく新鮮な状態でカツオを締める方法なのです。
 
さらに本品は焼津港で、その一本釣りのカツオの中から、大きさや状態を観て選抜。
選び抜かれたカツオだけが使用されます!
 
◆【2】炭火焼き!
 
その日に一本釣りされたカツオを、その日のうちに炭火焼きします。
 
炭火で鰹の表面だけを焼き上げるよう火力を調整。
たたきの表面は香ばしく、中身はお刺身の状態に仕上げられます。
 
均一に焼き上げるため、炭火を管理するベテラン炭火焼職人が、常につきっきりで炭火の加減を調整します。
長年にわたって培われた、職人技が生きています。
 
この炭火焼きによって、カツオから余分な水分が抜け、味が濃く、炭火の香ばしさを感じる、美味しいカツオのたたきの味わいができるのです!
 
◆【3】氷水で直送!
 
焼き立てのたたきは、すぐに氷水に漬けて粗熱を取ります。
焼き目がボケるのを防ぐためです。
 
そして真空パックにして、氷水に入れた状態で直送されます。
 
一昼夜、氷水で冷やされたカツオのたたきは、鮮度が保たれており、さらに身がしまって、より良い食感になって、当店まで届きます。
 
 
…と、こうした工程を経て、美味しいカツオのたたきが届いているのです。
 
せっかく新鮮な状態で届きますので、お渡しした後、ご自宅に着いたら、すぐに冷蔵して、早めにお召し上がりくださいね!
 
それから実は、もれなく付いてくる「特製のタレ」が、また美味しいんです。
本醸造醤油に米酢やカボス果汁などを、バランスよく仕上げたタレ。
 
店長はこのタレが好きで。
強い酸味と自然な旨味が、カツオのたたきに良く合うんですよね(^^)

 

価格とお渡し日

◆炭火焼一本釣り『カツオのたたき』

(※画像は盛り付け例です)

 

◆価格

冊(さく)の状態で、大きさによる時価。

100gあたり 予価 380円(410込)です。

※例年、1冊およそ300~500g(3~4人分)。

 1冊の価格は1,500円~2,000円ほどになることが多いです。

※価格は予価ですので、変更になる可能性がございます。

 

◆お受取り日

2023年 5月 の 19日(金)または 20日(土)

必ず当日に、お店で受け取ってください。

※賞味期限はお受取り日の翌日までです。

※商品の性質上、通信販売にはご対応できません。

 

◆さらに…

・特製ポン酢たれ付き(←店長が好きなタレです!)

・初ガツオに相う、日本酒やワインを準備する予定です。

 

※その時期の漁獲量により、南方鰹等に変更となる場合があります。

 

 予約方法は?

◆「ぜひ食べたい!」と決めた方は…

 

・忘れて機会を逃さないよう、今すぐに ご予約くださいね!

 (ご予約締切日 5/15 )

 

・電話 0584-89-1221

→最初に「カツオのたたきの予約です」とお伝えください。

→「ご予約数」「お名前」「お電話番号」「ご希望のお受取り日」をお聞きします。

※応答時間外で留守番電話だった場合は、上記の内容を録音してください。

 

・お渡し日の近くに、こちらから電話で予約確認をします。

 

◆「ちょっと迷うなぁ」という方は…

店長ブログで、適宜 情報をお伝えしています。

 もし後で「やっぱり欲しい!」となったとき迷わないために、
 ぜひ、今すぐブックマークしておいてくださいね。