店長のつぶやき Vol.51【干支が縁起物なのはなぜ?】
2023/12/23
カテゴリー店長のつぶやき
藤田屋 店長のつぶやき Vol.51
【干支が縁起物なのはなぜ?】
(※Vol.50より「藤田屋の豆知識」から「店長のつぶやき」に改題しました)
来年は辰年ですね!
これを受けてお酒にも、「龍」のボトルや名を関した商品が多く発売されました。
いわゆる「縁起物」ですが…
なぜ干支にちなんだものが、縁起に良いのか?
考えてみました。
◆干支にこめられた縁起
干支、つまり十二支の動物には、それぞれ意味があります。
例えば辰年の龍は、水を司る霊獣で、作物に「実り」をもたらす雨乞いの信仰対象です。
また、鯉が滝を上り龍になる伝承から「立身出世」の象徴でもあります。
転じて2024年は、実りや立身出世に縁起がある年だといえるのです。
◆干支の縁起を一年の指針に
干支の縁起は、その一年の指針になります。
「実りや立身出世なんて、別に求めてないよ」と思うかもしれません。
もちろん、個々人で願い事は違いますよね…
でも、「実り」や「立身出世」って、大抵の願い事に結び付けられそうじゃないですか?
実は、他の干支がもつ縁起もこんな感じで、意味が広いものばかりです。
だから、上手く結びつければ、干支の縁起は指針たりえます。
そして、ここで活きてくるのが「縁起物」です。
◆縁起物には実利あり
くじけそうな時に、干支を見れば、一年の指針を思い出せます。
そうすれば、きっと、もうひとふんばりできます。
縁起物は、そうした「心のスイッチ」になる品物です。
一年の始まりに見て、干支で方針を定める。
その後も、目に入るところに置き、常に心がける。
これが縁起物の実利なのだろうなと、私は思います。
◆「店長のつぶやき」を読んだあとは…
↓ぜひ、新着ニュースも見てくださいね↓
◆次回ご来店のとき「読んだよ」の声が聞けると嬉しいです!(^^)
—
【小さな「うれしい」「たのしい」「幸せ」をつむぐ】
藤田屋本店 <地酒とワインとお取り寄せ食品の店>
店舗 9:00~19:00(土日も営業)
岐阜県大垣市新田町3-8