岐阜養老の銘酒「醴泉」の最高峰を体感できる兄弟酒!予約制で数量限定『醴泉 28%精米 撥ね搾り 720ml』12本&『醴泉 35%精米 撥ね搾り 720ml』6本が入荷しました!
岐阜県養老郡・玉泉堂酒造「醴泉」銘柄のシリーズ。
その期間限定酒の中でも、入荷予約数が限られた、特別な逸品です。
今年も2種類入荷しました!
普段から醴泉をご愛顧いただいている方に、ぜひ飲んでいただきたいお酒です。
どちらも品切れになる前に、ぜひお早くお求めください!
◆醴泉 東条産特別栽培山田錦 28%精米 純米大吟醸 撥ね搾り 720ml @4,500円+税
『28%精米 撥ね搾り』の由来を語るには、まず『醴泉 中汲み 玉』を知っていただく必要があります。
精米歩合は28%、つまり72%が削られた、酒米の芯の中心のみを使った特別なお酒。
全量手洗米、麹蓋による製麹など、こだわりの粋を極め造られた、純米大吟醸原酒です。
「醴泉」銘柄で、最高の酒質であり、お値段は720mlで12,000円と高価です。
この『醴泉 中汲み 玉』の醸造工程において、お酒をしぼる段階に、しぼり始めの「荒ばしり」、真ん中の「中汲み」、最後の「攻め」と、3種類の部分ができます。
中汲み部分は『醴泉 中汲み 玉』となります。
残る「荒ばしり」と「攻め」をブレンドしたのが、本品。
つまり、『醴泉 中汲み 玉』の兄弟分とも言えるお酒が、この『28%精米 撥ね搾り』なのです!
「荒ばしり」は荒々しくて新鮮な酒質。「攻め」は濃厚な味わい。
これらが絶妙にブレンドされています。
こちらのお酒、店長が「醴泉 酒の会」に参加した際に、試飲することができました。
メロンのような濃厚でフルーティーな香り。
このクラスなので、雑味が無いのは当たり前で、全くカドを感じず、すっきりと澄んだ飲み口でした。
蔵元のイメージは「侘しさ、寂しさの中に深い味わいを感じていただけるお酒」。
静かな夜に、ほどよく冷やして、しっとりと呑む。
これが格別ですね!
価格的になかなか手を出しづらい『醴泉 中汲み 玉』ですが、そのニュアンスを、その兄弟酒である本品で十分に味わうことができると思います!
醸造数が特に限られたお酒であり、当店でも事前予約した分しか入荷しません。
蔵元へお願いし、今年は去年より多く、12本をご用意できました!
<商品データ>
商品名:醴泉(れいせん) 東条産特別栽培山田錦 28%精米 純米大吟醸 撥ね搾り(はねしぼり)
使用米:麹米・掛米 兵庫県東条産 特A地区 特別栽培 山田錦(28%精白)
仕込水:養老地下水(軟水)、使用酵母:熊本9号酵母
日本酒度 +2.5、酸度 1.28、アミノ酸度 1.1、アルコール度 15.5-16.4%
醸造年度 R1BY
◆醴泉 東条産特A地区山田錦 35%精米 純米大吟醸 撥ね搾り 1800ml @5,400円+税
「醴泉」銘柄の定番品では、酒質・価格ともに最高峰となる『醴泉 正宗』。
全量手洗米、麹蓋による製麹など、こだわりの粋を極め造られた、純米大吟醸原酒です。
この『醴泉 正宗』の兄弟分とも言えるお酒が、この『撥ね搾り』。
醸したお酒をしぼるときの3段階、「荒ばしり」「中汲み」「攻め」。
味と香りが整ったバランスの良い「中汲み」は、『醴泉 正宗』として瓶詰めされます。
残る「荒ばしり」と「攻め」をブレンドしたのが、本品です!
「荒ばしり」は荒々しくて新鮮な酒質。「攻め」は濃厚な味わい。
『醴泉 正宗』の最上の酒質でもって、これらが絶妙にブレンドされています。
蔵元からのコメントは「上品な香りの中に、しっかりとした味わいのある酒」とシンプルなもの。
一体、どんな味わいなのか、気になりませんか…?
1800mlのみ製造される品です。
蔵元でも醸造数が特に限られており、この6本が今期、当店に手に入る全てとなります。
<商品データ>
商品名:醴泉(れいせん) 東条産特A地区山田錦 35%精米 純米大吟醸 撥ね搾り(はねしぼり)
使用米:麹米・掛米 兵庫県東条産 特A地区 山田錦(35%精白)
仕込水:養老地下水(軟水)、使用酵母:熊本9号酵母
日本酒度 +2.5、酸度 1.3、アミノ酸度 1.1、アルコール度 16.0-16.9%
醸造年度 R1BY