日本酒
ラメピンクの兎心BLACKが到着!房島屋ファンは急いで!『房島屋 兎心BLACK 五百万石2022』
【ラメピンクの兎心BLACKが到着!房島屋ファンは急いで!】 本日、到着しました! 以前FAX予告をお伝えした、スペシャル版の「兎心BLACK」です。 お酒の特徴は、前回、長文で書きすぎましたので(反省)… 今回は、要点だけ まとめました。 ◆ ...
今年も挑戦!ラメピンクの兎心BLACK、予告FAX!『房島屋 兎心BLACK 五百万石2022』
【今年も挑戦!ラメピンクの兎心BLACK、予告FAX!】 今年も来ました! 日本酒「房島屋」銘柄でおなじみ、所酒造さんからの1枚のFAX。 人気の「兎心BLACK」のスペシャルバーション! 『房島屋 兎心BLACK 五百万石2022』の予告です。 ...
【県内3店にしかない日本酒!澤屋まつもと在庫復活!】 年末年始にかけて、店頭在庫が減っていた人気銘柄「澤屋まつもと」。 各種 再入荷して、在庫が復活しました! 京都にある松本酒造さんが認め、契約をした酒専門店しか取扱いできない、貴重な銘柄です。 以...
日本酒の青春時代も、間もなく終わりです!『醴泉 酒無垢 雄山錦』
【日本酒の青春時代も、間もなく終わりです!】 以前の記事で「日本酒の青春時代」と紹介したお酒、しぼりたて新酒。 期間限定品のため、この1月あたりで、各蔵から出荷終了になります。 藤田屋では不足がないよう、在庫分を取り寄せていますが… これで品切れとなり、ま...
貴重な在庫復活!しばらく入荷しない どぶろく酒『龍の瞳どぶ酒』
【貴重な在庫復活!しばらく入荷しない どぶろく酒】 奇跡のお米「龍の瞳」で造った、にごり酒『龍の瞳どぶ酒』。 先月に全て売り切れになり、酒蔵さんに発注したのですが「製造の都合で、次の出荷は6~7月頃になる」と言われました。 これは残念だけど待つしかないな、と...
【オムツと技術革新への感謝:店長日記】 まだ小さな息子のオムツを替えながら、ふと思いました。 今の紙オムツって、吸水力がすごくて、脱がせた直後の地肌はサラサラ状態なんですよね。 おかげでオムツ交換もすごく簡単で楽。 技術革新の恩恵だなぁと。 同時に...
しぼりたて新酒は、日本酒の青春時代!?『揖斐の蔵しぼりたて』『醴泉 酒無垢 雄山錦』『三千盛 Cheers!(チアーズ)』
【しぼりたて新酒は、日本酒の青春時代!?】 今年採れた新米で醸された「しぼりたて新酒」の日本酒。 3種類が、続々と手に入りました! できたてのお酒は、味わいも若々しいのが特徴! 口の中で弾けるフレッシュさ。 甘みや辛さが際立っており、ほろ苦い後味が残りま...
【「隠れ大吟醸」の実力を持つ日本酒!】 先日ご紹介した、人気が高まっている日本酒『醴泉 大吟醸 蘭奢待』。 しかし日用酒としては、4千円代のお酒は少しハードルが高いですよね。 そういったときにオススメなのが『醴泉 特吟 山田錦』です! 非純米の吟醸系...
【日本酒の香りの、最高峰を知るには】 『醴泉 蘭奢待』。 …難読漢字のオンパレードですね(^^; 「れいせん らんじゃたい」と読みます。 ここ最近、当店で人気が再燃している日本酒です。 最上の酒米『山田錦』で造った大吟醸酒。 その香りの上品さ、素...
貴重な酒米3種を混醸!調和を感じるスッキリ辛口酒『澤屋まつもと 守破離 わをん DRY』限定12本入手!
【3種の酒米が調和した、スッキリ辛口酒】 澤屋まつもとでおなじみ、京都伏見の蔵「松本酒造」より、本年度おそらく最後の新商品を入手しました! その名は『澤屋まつもと 守破離 わをん DRY』。 3種類の酒米を一度に醸した混醸酒です。 3種3音「酒米の特徴の調...