新入荷
もっちり&しっとり、食べやすい。栄養たっぷり玄米、味見しました!『龍の瞳もっちり玄米』
岐阜県発祥の奇跡の米『龍の瞳』。 現在は、龍の瞳の白米はもちろん、龍の瞳で造った日本酒や焼酎なども販売してます。 今日は、さらに他の「白米じゃない龍の瞳シリーズ」の取り扱いを検討するため「スタッフ味見の会」をしました。 ◆...
限定12本。お待たせしました!にごり酒です『房島屋 純米にごり酒 2023』
1年ほど品切れていた「にごり酒」が、新商品で、やっと入手できました! 濃醇旨口な『房島屋 純米にごり酒 2023』です。 以前あった「龍の瞳にごり酒」が予定通り届かなくて、約1年も経ってしまいました… にごり酒好きなお客さまには、大変...
限定6本。岐阜県の酒蔵しか使えない「G2酵母」とは?『房島屋 純米吟醸 五百万石 生酒』
【限定6本。岐阜県の酒蔵しか使えない「G2酵母」とは?】 日本酒「房島屋」の新たな仲間『純米吟醸 五百万石 生酒』が届きました! 新しく、岐阜の酒蔵しか使えない、県独自の酵母「G2酵母」を使ったそうです。 酵母は、日本酒の味わいに大きく影響します...
限定6本。香りより味わい重視の方に呑んでほしい、濃醇旨口酒『房島屋 兎心BLACK 干支シリーズ2023』
【限定6本。香りより味わい重視の方に呑んでほしい、濃醇旨口酒】 ガス感のある濃醇旨口なNEO日本酒『房島屋 兎心BLACK』シリーズより。 新しいお酒が登場し、本日 届きました! 藤田屋では、6本のみの限定品です。 その名は『房島屋 兎心BLACK 干支シ...
【どんな果物?とてもフルーティなビオワイン!】 私は、青リンゴを感じたんですよね。 果実の甘みがあって、酸がよく出ていて、ほんのりした丸い渋みが差す味わい。 でも、他の方の感想では、桃とか洋梨とかイチゴとかに感じるとか。 そんな、...
非常に希少な、秋津地区山田錦100%の日本酒!『澤屋まつもと 守破離 試験醸造 秋津山田錦』
【非常に希少な、秋津地区山田錦100%の日本酒!】 岐阜には、藤田屋を含めた3件にしかありません。 特約酒専門店の限定酒、京都伏見の「澤屋まつもと」。 残り本数が少なくなっていましたが… この度、注文がまとまったので、ドンと再入荷できました! ...
目覚めよ。夏こそ魅力な甘口ドイツワインに、店長の想いが爆発!
【目覚めよ。夏こそ魅力な甘口ドイツワインに、店長の想いが爆発!】 氷水でボトルをキンキンに冷やし、限りなく0℃で飲む! 甘味・酸味が締まって、えも言われぬ美味しさに…! これは、甘・酸のバランスを追求し続けた、甘口ドイツワインならで...
難問に答え探した!フランスのピノ・ノワール100%旨安ワイン『サヴォワ・ピノ・ノワール・キュヴェ・ガストロノミー』
【難問に答え探した!フランスのピノ・ノワール100%旨安ワイン】 世界的にワインが需要増大しています。 ブルゴーニュのピノ・ノワール種(以下ピノ)のワインも、軒並み値上がり。 最低でも、3,000円以上でなければ、買えなくなってしまいました。 ...
口内炎で知った、サラダに相うお酒『みのにしき 山廃造り 純米吟醸 無濾過生原酒』
【口内炎で知った、サラダに相うお酒!】 ひさしぶりに口内炎ができた店長。 なかなか治らなくて、5日間くらい痛かったです。 妻に聞いたら、ビタミンが足りないんじゃないかと。 野菜は食べてるつもりでしたが、どうやら煮たり焼いた...
このインパクト!クジラなではの旨味!お取り寄せ缶詰『くじらのアヒージョ』
【このインパクト!クジラなではの旨味!】 藤田屋の、お取寄せ缶詰。 スタッフみんなで「味見の会」をして、美味しかったものだけ選んでいます。 先日の味見の会のとき、「これは食べごたえがあるね」「インパクトがすごい!」と話題になった缶詰...